ドントテルミー荒井さんがどんな方か知りたい方はこちらへ
毛沢東の生涯
【毛沢東】史上最恐の独裁者の生き様とは?名言&迷言の数々! 生い立ちから政策まで分かりやすく解説!
毛沢東の性格
父親との確執を詳しく取り上げています。
父親との大ゲンカのエピソードから
毛沢東の性格が読み取れます。
狡猾な戦略家ぶりが伺えます。
毛沢東はけっこうな悪ガキだったことがよくわかります。
この性格が大人になってからも影響を与えています。
そして、毛沢東はとても読書や勉強が大好きなのですが、
先生などと衝突したりすることが多く、
人との関わりがあまりよくなく、
血気盛んな自己顕示欲の強い若者だった様子が伺えます。
小学校の教師になる
身なりもひどく、
生徒たちからどう思われても
あまり気にしていなかったようです。
やさぐれていた時代だったようです。
社会主義思想と出会う
毛沢東自身は、社会主義や共産主義について
傾倒したというよりは、
職業革命家として生活できるので
革命家の団体にいた
という感じです。
好きなだけ読書ができて、
お金にも困らない
というのは
毛沢東にとっては最高の環境だったのでしょう。
国共合作
国民党ともうまくやっていけるので
コミュ力の高さは感じます。
その後、国共合作したのも
国民党の力を弱めるための
毛沢東の策略であったのではないか
という解釈を伝えています。
なかなかの策士ぶりです。
そして毛沢東の作戦通りに
共産党が中国を統一します。
中国のトップへ
人を惹きつけるカリスマ性、
戦略を練る軍事的な才能は天才的ですが、
国を運営するセンスは…
これが毛沢東という人を説明するのに欠かせないです。
このあと、中国が地獄の時代に入っていきます。
百花斉放・百家争鳴
他のチャンネルでは
最初は批判的な意見も喜んで聞いたいたけど
あまり批判的なことを言われすぎて
逆ギレしたという紹介のされ方をすることが多いです。
しかし、この動画では、
最初から粛清するための
毛沢東の罠であった
という説明されています。
こちらの動画もおすすめ
ぴよぴーよ速報
大人の教養TV
非株式会社いつかやる
ディスカバリーチャンネル
大人の世界史ch
国共内戦の時に、
共産党が勝てたのは
農民を味方につけたから
という理論を展開しています。
毛沢東伝(デジタルセレクション)
毛沢東秘録
毛沢東―日本軍と共謀した男―
YouTubeチャンネル「大人の教養TV」に戻る
これらの動画はYouTubeチャンネル「大人の教養TV」でご覧いただけます。
大人の教養TV 関連記事
2020大統領選挙
朝鮮半島
日本の領土問題
世界大戦
毛沢東
公式ページなど
新しい物は最初バカにされて、
その後、当たり前になっていくというのを僕はドクター中松の開発したフェイスシールドから学びました。
2020年2月に作り始めて、3月上旬にはバキバキに流通してる。マジで早い pic.twitter.com/J9T9OSoc8r
— 東大中退YouTuberドントテルミ-荒井 (@donttellmeARAI) November 10, 2020