自分の周りにはずるい人ばかりしかいない。
舐められているようだ。
このように扱われてしまう人の特徴として
相手を見ていない。
自分のことしか見ていない。
自分が傷つくことにはひどく敏感だけど
相手が傷つくことには全く無頓着
ということに気が付いていない。
大切にするべき人が離れてしまい、
結果的にあなたを利用するずるい人たちばかりに
囲まれてしまいます。
自分の不幸や不運だけが
思考を占めてしまうのが原因です。
まずは自分のことを理解し
しっかりと相手を見る。
そうするうちに
相手を見極められるようになります。
相手を見られるようになると
この人は自分を大切にする人、
こき使うだけの人、
という見極めができるようになり
人間関係が改善していきます。
信頼のある健全な人間関係を創り上げるステップを紹介
人間関係を創り上げるステップ
- レベル1社会に参加する
- レベル2自分の信念を持つ
- レベル3所属感の共有・共同体感覚
人間関係 レベル2:自分の信念を持つ
悩み
- 人間関係は作れる
- 友達はいるが、うまくいかない
- 他人の嫌なところが目に付く
- 家族、親、子供とうまくいかない
- 恋愛関係がうまくいかない
- 嫌われるのが怖い
- 誰にでも好かれようとする
- 悪口を言われる
- 利用されてしまう
目標
- 自分の信念を持つ
- 大事にするものと捨てるものを決める
不倫

【大愚和尚の一問一答】どうして不倫はいけないの?【恋愛、離婚】
不倫という関係を続けてしまう人がいます。最初は後ろめたい気持ちがあってもズルズルとその関係が続き、不倫自体を正当化するようになってしまいます。今回は、そもそもなぜ不倫がいけないことなのか?その疑問に大愚和尚が答え...

【大愚和尚の一問一答】人の奥様を「好き」になってしまった【恋愛・不倫】
よそのご家庭の奥様と恋仲になってしまうととんでもないしっぺ返しを受ける…という歴史がありますが、人間の衝動でその過ちを犯してしまう。今回は人の奥様を好きになってしまった男性からのご相談です。大愚和尚はその男性を諭しな...
恋愛

【大愚和尚の一問一答】人によって愛を感じる感覚は異なる
人にはいろいろな価値観があります。その価値観から来る言動や表現の仕方もそれによって異なってきます。今回の相談は愛されているという愛情表現の価値観の違いから生まれる悩みです。このお悩みに大愚和尚は「五蘊非我」と...

【大愚和尚の一問一答】恋の終わりを受け入れる【愛する人を作るな】
30代女性からの恋愛相談です。出会った男性のことが好きになったが海外転勤になり、離れ離れになってしまった。彼からは何も連絡がない。彼の気持ちが分からない。この関係はどういう状況のなのか…というご相談です。...

【大愚和尚の一問一答】女欲しい臭が出ていませんか?【婚活・恋愛】
35年間、お付き合いしたことがないという男性からのご相談です。男性は付き合いたいという目標のために、熱意や欲望ばかりが表に出てしまい本人が気づかないうちに、相手にネガティブな印象を与えてしまうことがあります。そうなり...

【大愚和尚の一問一答】非モテが彼女を作る方法はただ一つ【恋愛】
モテる男性と、モテない男性がいます。努力という行動でその差を埋められる人もいます。しかし、多種多様な人類の中でルックスや性格、雰囲気でモテにくい…というタイプがどうしても出てきてしまいます。自分はどちらのタイプか?...

【大愚和尚の一問一答】出会い系アプリの恋愛【サンガ・身口意の一致】
出会い系アプリで出会ったけどなんとなくはっきりしないままの状態という20代女性からの相談です。大愚和尚は上っ面の恋愛アドバイスではなく人間と人間の関係を築く上で本質的で大切な考えを述べています。信頼関係は最初...
友達

【大愚和尚の一問一答】友を選ぶな【縁起・全てのご縁が友】
最近はSNSだけの交流、SNSから出会って友達になるということもあります。しかし、現実だけでなくSNSでも友達付き合いで悩んでるという方も多くいます。今回のご相談はそんなSNSでの人間関係に悩む女性からで...

【大愚和尚の一問一答】「親友神話」を捨てる【友達、勝友】
人間関係の中でも親友、友達という存在がいないという人は多い。そんな自分に今のままでいいのだろうか?と悩んでいる人がいます。大愚和尚は親友を持つことのメリットだけでなくデメリットも紹介した上で大事なポイント...

【大愚和尚の一問一答】人間関係がうまくいっている人の特徴【友達、人間関係】
人間関係が苦手な人の中にはグループの輪の中に入れないグループになじめないというのがあります。今回の相談者もこのパターンに陥り一人になってしまうというお悩みです。大愚和尚が友達が出来ない理由とまたグ...
変わり者
お手本を見つける
君たちはどう生きるか?
リンク
人間関係の修復
このお坊さん好きhttps://t.co/5fudAEbaN6
— 天草シロー時貞 (@amakusa46toki) May 22, 2020
課題の分離
嫌われる勇気
仕事を振る