自己啓発系のYouTubeチャンネルのおすすめを
紹介します。
自己啓発系YouTubeチャンネル
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
人生相談チャンネルです。
仏教の教えをベースにしていますが、
このチャンネルの良いところは
相談者の悩みについて個別に回答をしていただける点です。
似たような悩みを持っている人にとっても
救われたり、癒されたり、元気が出たりすることができます。
本当に悩んでいる人にとっては
心に染み入ります。
妻を亡くした夫の悲しみと、夫を残して逝った妻の願い
ヤギコーチ公式チャンネル
人の悩みやありかたについて
どのような行動をすればよいか提示しています。
心理学、量子力学、脳科学をもとに
独自の理論や解決案を示しています。
なんといても説明のわかりやすさが一番です。
見ているだけですんなりと理解できるほど
動画の作りこみの精度が高いです。
【不安な時に見る動画】一瞬で明るい気持ちになれる脳のコントロール法
宇宙となかよし/Qさん
【宇宙奇跡】「すごいこと」の起こし方を懇切丁寧に解説します!
小林知央
周りにバカばかり引き寄せてしまう人の特徴と解決策
セイラの人間分析ラボ
職場にいる嫌な人への対処法【動じない心】
人生に悩んでいるときに見よう
以上、YouTubeチャンネルを紹介しました。
これらのチャンネルの共通点や相違点をみて
自分に合うチャンネルや生き方の指針としていただければ幸いです。
卒業するタイミング
元気がないときや不安なときに活力を与えてくれますが
情報ばかり追いかけていると依存的になってしまいます。
インプット病というとにかく新しい情報ばかりを過剰に求めてしまう時期が来ます。
自己啓発を卒業するタイミングは
自分独自の意見や信念が生まれたときです。
相手が言っていることに対して
「僕はこう思うんだけどな…」が出てきたら
それは成長している証です。
なぜなら自分の状況に最適化した答えが見えてきているからです。
後は自分で独り立ちできる確信を得たら、
動画を見なくても自分で判断ができるようになり
卒業ができます。