YouTubeチャンネル
こーじ
物理エンジンこーじのゲーム
物理エンジンこーじの中の人
こーじさんってどんな人?
こーじさんの経歴・半生
物理エンジン系動画クリエイターこーじ。「ゲームエンジンを駆使し、YouTube上で表現する」 ゲームエンジンで作った仮想空間で、様々なことを検証する。動画クリエイターの中では非常に新しい、珍しいジャンル。他の方達とは違った切り口で動画投稿を行い、物理エンジンを掛け合わせた全く新しいチャンネルを目指す。好きなことで生きていくことを、ゲームエンジンを使って実現していくこーじ。「まずは、僕の動画をご覧ください(笑)」
UUUMホームページより引用
SNSアカウントなど
YouTube
Unity公式に取り上げて頂き、僕のインタビュー記事が公開されました😊
なんと僕の顔が初公開されています。
気になる方は是非ご覧下さい!#UnityUnity × 物理エンジン × YouTuber Made with Unity https://t.co/n9fTfn8uhz
— こーじ(物理エンジンYouTuber) (@PhysicsKJ) March 20, 2018
俺と物理エンジンくん入ってて草 https://t.co/KuA91NJYvt
— こーじ(物理エンジンYouTuber) (@PhysicsKJ) September 2, 2019
こちらの詳細の動画をYouTubeに公開しました。
センター試験のぶどう君を人工知能に歩かせたら衝撃的に可愛くてワロタwww【物理エンジン】 https://t.co/Ag0GpeFJ3T— こーじ(物理エンジンYouTuber) (@PhysicsKJ) January 24, 2019
リモートプレイで布団でもマイクラダンジョン出来る〜最高。 pic.twitter.com/wgvdHd4MBy
— 物理エンジンこーじ(ゲーム) (@PhysicsKJGame) June 12, 2020
ネット、SNS、視聴者の反応
プログラミング学習は、環境構築が一番難しいまであるから、こういう動画は助かるよね。#物理エンジンこーじ #こーじ
Unityで強化学習を始める手順を1から説明します【環境構築】 https://t.co/sjmmnp87bl @YouTubeより— ふぉくる (@focru_ino) February 16, 2020
立つ場合もあるらしいよ#物理エンジンこーじ #こーじ
コインを投げた時、立つ確率は何%なのか実験した結果【物理エンジン】https://t.co/AlIDAoWOxu— きょんしー (@tontontolucky) March 20, 2020
物理エンジンYoutuberのこーじの
動画見まくってたら突然獨協大学でてきてワロタ#物理エンジンこーじ
【物理エンジン】ヨットはなぜ向かい風でも進むことが出来るのか?https://t.co/UePAqEYLaA— キョンシー (@powaagucho) April 15, 2020
感想
硬派は物理シミュレーションチャンネルという印象です。
わりとお笑い路線かと思いましたが
お堅い雑学系でおもちゃや鍵、人工知能などを
CGを使って説明する動画があります。
CG作りも大変かと思いますが
それを動画にしてわかりやすくまとめる
というのもまたすごいです。
このチャンネルもおすすめ
物理エンジンくん
空想科学研究所KUSOLAB
るーいのゆっくり科学
こーじ
Physics Videos by Eugene Khutoryansky
VAIENCE バイエンス
日本科学情報