歴史系チャンネルとして
豊富なコンテンツをYouTubeで発信している
ドントテルミー荒井さん
とそのYouTubeチャンネル
大人の教養TV
をご紹介します。
こんな方におすすめ
- 歴史を改めて学び直したい方
- 本や文章よりもわかりやすい資料をお探しの方
- 歴史が好きな方
ドントテルミー荒井とは何者?
ロンダした東大院を2ヶ月で登校拒否/YouTubeを始めるも海外ch運営がキツすぎて鬱に/ボロボロで始めた教育chは登録者6万人 / あなたの教養を高める大人の教養TV講師/圧倒的な分かりやすさで歴史や世界の諸問題を解説/現代アートと表現の自由をカラダを張って守る / 右翼であり左翼である/アベプラに出たい
Twitterプロフィールより引用
ドントテルミー荒井
これまでの半生
九州のご出身ではないらしい。
九州地方の大学から東京大学大学院へ進学。
学部は農学部。
2020年3月31日付で東京大学大学院を退学する。
退学した後から発表した2020年5月の約2カ月間まで
東大院生を名乗っていたため
その謝罪をYouTubeライブで行いました。
東大中退までの経緯について
こちらの記事でまとめています。
歴史系チャンネルについて
「実は世界史や日本史をまともに勉強したことがなかった。」
「わからないからこそ説明が丁寧にできた。」
「歴史がすごい好きだったという素養もなかった。」
「歴史オタクでもないし、歴史も全然好きじゃなかった。
はしょり方がエグイらしい。」
「専門家ではないから、わかりやすく説明できる。」
「竹島問題の動画も
外務省のHPを見て
図とかを入れながら
わかりやすく作っただけ」
その他の情報
- セリーグよりパリーグが断然好き。
西武ライオンズが好き。 - 日本でも1万人以内に入るケチだと思う
- 東大は大学院だったらいける。
そんなに難しくないので。
SNSアカウント
YouTube
🎉登録者6万人突破いたしました🎉
20:00〜の【ロシア革命】公開後、記念生配信を行います!
20:50くらいから始める予定です!!
久々の生配信です🙂
お祝いしに来てください🤗🤗 pic.twitter.com/Wvgx4bF2ku— 東大中退YouTuberドントテルミ-荒井 (@donttellmeARAI) October 4, 2020
大人の教養TVとは
作品の傾向
扱う分野は歴史や政治が中心です。
説明がとてもわかりやすく
すんなりと内容が入ってきます。
動画の時間が長くなってしまいますが
丁寧に説明すると致し方ないかなと思います。
映画のように最後まで視聴することができます。
アメリカ合衆国
2020大統領選挙
2024年までの日本の運命を大きく左右する選挙です。
両候補者の基礎知識を勉強できます。
戦争
第一次世界大戦
第二次世界大戦
広大な地域で大きな被害となった
二度の世界大戦を解説しています。
日本の領土問題
ニュースでよく耳にする領土問題について
わかりやすくまとめています。
ニュース
フランス
ロシア・ソ連
中国
天安門事件
毛沢東
朝鮮半島
初期のホワイトボード時代
初期のころはホワイトボードを使って
講義するスタイルでした。
実は今日
🔥大人の教養TV一周年🔥
なんです!!チャンネル開設当初はホワイトボードで授業していました!
覚えていらっしゃる方はどのくらいいるのでしょうか……これからも頑張って動画を作っていきます!よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️ pic.twitter.com/i9bkrYIKKa
— 東大中退YouTuberドントテルミ-荒井 (@donttellmeARAI) December 1, 2020
おそらく中田敦彦さんをモチーフにして
いたのだと思われます。
当時は試行錯誤の時期だったと思います。
その後、今のスタイルになりました。
やはり自分のスタイルを確立されたことで
大きく飛躍したように感じています。
独自のスタイルを確立するのは大事なことです。
EAST BIGとは
SNSの反応
■愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(ビスマルク)
■歴史を学ぶのに最適なYouTubeチャンネル✅大人の教養TV
→東大出身のドントテルミー荒井氏
→近現代の軍事史に精通https://t.co/Tcq4inJnEf✅もぎせかチャンネル
→駿台予備校講師の茂木誠氏
→世界史全般https://t.co/WHBxBqJGVY— シベリアン@外資セールスマネージャー投資家 (@siberian_hus) July 26, 2020
最近ハマっているYouTuber
大人の教養TVのドントテルミー荒井さん
解説がめちゃくちゃわかりやすくて勉強になる!
今日は日露戦争を学びました。
東郷平八郎ってここで出てくる人だったんだ🤭🤭 pic.twitter.com/pSHphHgisp— 女性スタッフとみおか@シンデレラFCグループ【西川口店】 (@ikecossun) June 4, 2020
ドントテルミー荒井さんの大人の教養TVがまじでわかりやすくて視点も中立で神動画。歴史だけじゃなくて経済の動画も作ってほしい。
【湾岸戦争】わかりやすく解説!緊迫した中東情勢から多国籍軍の戦術までスッキリ解説!https://t.co/1qEm7ymuWC
— おっさん (@ossan2226) August 22, 2020
いつも素敵な動画だけど
今回の
ドントテルミー荒井さんの
動画がマジで感動した— 山本通乃 (@yamamoto_mitino) September 22, 2020
BF5買ったけど、学校のお勉強一夜漬けマンだったので第2次世界大戦時の歴史は全然覚えてない。
昨日は深夜にずっとYouTubeで勉強してた。
中田のあっちゃんとかドントテルミー荒井さんとか、本当に分かりやすい動画を出してくれていて楽しく勉強できる。— つきしろ (@Tsukishiro_blog) July 18, 2020
感想
自分のスタイルの確立
前述したように
かつては中田敦彦さんのスタイルを
モチーフとした動画から
今の自分のスタイルを確立すると強いです。
本で読むのが苦手なので重宝する
ある程度、基礎知識があれば
本で勉強することもできるのですが
知識0の状態から学ぶときに
動画学習がとても有効です。
歴史についてはテレビで放送される
範囲の内容しか知らなかったのですが、
いかにそれだけでは不十分であるかは
このようなチャンネルの動画を見ると
よくわかります。
こちらのチャンネルもおすすめ
歴史系のYoutubeチャンネルもアツいです。
たくさんの方が発信しています。
ぴよぴーよ速報
歴史や哲学などを
小学生にもわかるように説明する
というコンセプトで作られています。
テンポの良さと飽きさせない工夫があり
動画を最後まで視聴してしまいます。
非株式会社いつかやる
こちらも歴史系チャンネルです。
コンテンツ量がめちゃくちゃ膨大で
卓越した調査力や雑学にも強いです。
隠れた偉人をたくさん発見できます。
大人の教養TV
歴史背景などを綿密に調べ講義している
歴史系のチャンネルです。
大人の学び直しTV
純粋な歴史系というよりは
現代社会系チャンネルと言ったほうがいいのかもしれません。
ですが、とても有益な動画ばかりです。
数分で分かる歴史【History Studio】
数分という長さが本当にちょうどいい。
10分未満の動画が多いので
ちょっと知りたい。
全くの初心者が最初に
勉強するのにちょうどいいレベルです。
俺の世界史ch
歴史の裏系が多いです。
一つの視点で見るよりも
多面的な視点を得る上で
このチャンネルはとても参考になります。
社會部部長
こちらも歴史系ですが地政学系のコンテンツが多いです。
運営母体がどこなのかが謎です。
歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO
Podcastで音声配信している歴史チャンネルですが
YouTubeでも聞くことが出来ます。
しゃべりだけでもこれだけのクオリティが作れることに
本当に脱帽です。
大人の世界史ch
青木裕司、中島浩二が出演されている
歴史チャンネルです。
トークの安定感が半端ないです。
True Stories
戦争を体験されている方の
貴重なご証言です。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] 【YouTuber】ドントテルミー荒井とは何者?【大人の教養TV】歴史系チャンネ… スポンサーリンク […]
[…] 【YouTuber】ドントテルミー荒井とは何者?【大人の教養TV】歴史系チャンネ… スポンサーリンク […]
[…] 【YouTuber】ドントテルミー荒井とは何者?【大人の教養TV】歴史系チャンネ… […]
[…] 【緊急謝罪】皆様を騙していました。実は東京大学を〇〇していました 【YouTuber】ドントテルミー荒井とは何者?【大人の教養TV】歴史系チャンネ… […]
[…] 【スターリン】大粛清はなぜ起きた?最恐のサイコパス独裁者!生い立ちから徹底解説! 【毛沢東】史上最恐の独裁者の生き様とは?名言&迷言の数々!生い立ちから政策まで分かりやすく解説! 【YouTuber】ドントテルミー荒井とは何者?【大人の教養TV】歴史系チャンネ… […]