両学長

【両学長から学ぶ】楽天ポイントせどりの稼ぎ方【SPUを最大限に使う】

両学長

せどりは誰がはじめても稼ぎやすい
かなり再現性の高いビジネスです。

その中でも楽天ポイントせどりは
電脳せどりの中でも始めやすく
最初にやるならこの楽天ポイントせどり
おすすめです。

リベ大両学長が動画で
楽天ポイントせどりの始め方や
稼ぎ方の手順を一つ一つ丁寧に
説明しています。

一緒に学んでいきましょう。

両学長と言えばライオン。この画像はいらすやから引用
  • お金がなかなか貯められない
  • お金の不安から解放されたい
  • 老後の生活が不安でたまらない

このような方におすすめの動画がたくさんそろっています。

一生お金に困らない
5つの力が身につく
実践型ガイドブック

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う

表紙より抜粋

今日が人生でいちばん若い日。
お金の不安がない自由な生活を
手に入れるために、
学びの一歩を踏み出そう!

表紙裏より抜粋

著者:両@リベ大

お金を「稼ぐ力」

こちらはお金を稼ぐ力を養うための記事の一つです。

お金を稼ぐ力の各まとめ記事は下記の通りです。

スポンサーリンク

【両学長から学ぶ】楽天ポイントせどりの稼ぎ方【SPUを最大限に使う】

楽天ポイントせどりの稼ぎ方

楽天ポイントはSPUという
とても還元率の高いポイント制度がある。

さらに様々なセールスもやっていて
それを使えば還元率はさらに上がる。

楽天市場の他に様々なサービスを展開している。
一般的にお店のポイントでは
そのお店、そのチェーン店でしか利用できないが、
楽天ポイントは利用範囲が多岐にわたるので
かなり通貨に近い使い方ができる。
(しかし失効してしまうこともあるので要注意)

これを利用し

高いポイント付与することで実質の仕入れ値を下げて、
Amazonやメルカリなどで販売をする

これによって利ざやを稼ぐのが
この楽天ポイントせどり。

スポンサーリンク

第106回 【せどりの第一歩】誰でも月5万円稼げる楽天ポイントせどりの攻略法【2021年版】【稼ぐ 実践編】

この動画のテーマ

リベ大では経済的自由を目指すにあたり
お金に関する5つの力を磨くことが大切。
このように伝えている。

貯める力で固定費を削減出来たら、
次は、副業に挑戦して、事業所得を増やしていく、
つまり、稼ぐ力を鍛えていくことが重要だと伝えてきた。

リベ大では、これから始める方でも取り組みやすい副業として、
次の9つをおすすめしている。

おすすめ副業9選

おすすめ副業に関しては過去記事で解説している。

どの副業でも稼げるようになったという
報告をいただいている。

「動画編集の副業で月に10万円稼げるようになりました。」
「ブログで月5万円稼げるようになりました。」

といった声をたくさんもらうようになった。
中には、副業から発展して事業を始めたことで

「Webデザインで月50万円稼げるようになりました。」
「動画編集で月100万円を稼げるようになりました。」
「コンサルで年間2,000万円の契約を取れました。」

と、まさに人生が変わったという報告もあり、
本当にありがたいと感じている両学長。

そんな中でも、特に成功体験が多いのが、「せどり」。

そもそもせどりとは
商品を安く仕入れて、仕入れた価格より高く売る、
という、商売の基本ともいえるビジネスです。

確かにビジネスの基本を総合的に
覚えることができるわね。

小学一年生にビジネスを教えるなら
「せどり」という教科を教えるのが一番いい

せどりというと、悪いイメージを持たれる方も多いですが、
せどりで安定的に稼ぐためには、

  • 仕入れ先のお店も嬉しい(在庫が滞留しない)
  • お客さんも嬉しい(Amazon等で手間なく適正価格で買える)
  • 自分も手間に見合う利益が残る

こういう「全員が満足できる仕組み」を意識するのが大切。

限定品や新発売商品を買い占める人を転売ヤーなんて呼びますが、
買い占めや価格吊り上げで、自分だけが儲かる形は、
世の中に支持されないし続かない。

商品を安く仕入れて、
お客さんに価値を提供した分、
利益を得るのは商売の基本。

一部のマナーの悪い方がいるのは事実ですが、
本来全く何も悪くないビジネスではない。

両学長はこのように考えている。

頼もしい一言!

仕入れ方法には

  • ショッピングサイトなど、ネット上で仕入れる「電脳せどり」
  • 実際に店舗へ行き、商品を仕入れる「店舗せどり」
  • 海外から商品を仕入れる「輸入せどり」

などがありますが、
初めて、せどりに挑戦する人におすすめなのが、
これから解説する

「楽天ポイントせどり」

です。

楽天ポイントせどりについては
過去動画で解説している。

  • 第57回 【誰でも月5万円稼げる】超初心者向け『楽天ポイントせどり』の攻略法【2020年版】【稼ぐ 実践編】
    (本記事に掲載)

現在までに100万回以上再生されている人気の動画ですが、
最近では、公開から時間が経過していたこともあり

「少し情報が古くなっているから最新の情報が知りたい!」
「商品のリサーチや、利益計算の方法をもっと詳しく教えて欲しい!」

こんな声をいただいていたので、
みなさんの要望にお答えして、
今回は、楽天ポイントせどりの攻略法の完全版を紹介します。

この動画では、せどり初心者の方でも、
分かりやすいように、
楽天ポイントせどりで重要な、7つのポイントを
順番に解説していきます。

楽天ポイントせどりで重要な7つのポイント
  1. 楽天ポイントせどりとは
  2. ポイント還元率(SPU)を上げる方法
  3. おすすめの仕入れタイミング
  4. おすすめのリサーチ方法4選
  5. 楽天ポイントせどりのリサーチ実践
  6. 獲得ポイントのおすすめの使い方
  7. 楽天ポイントせどりの注意点

これらの要点をきちんと押さえておけば、
せどり初心者でも、安心して楽天ポイントせどりにチャレンジできて、
月に5万円は、確実に稼ぐことができるようになります。

前回の楽天ポイントせどりの動画から、
最新情報にアップデートしただけでなく、
ガチせどらーによる生きたノウハウを、
ふんだんに取り入れた内容になっている。

かなりのボリュームなのでとても長い大作動画。

スポンサーリンク

第57回 【誰でも月5万円稼げる】超初心者向け『楽天ポイントせどり』の攻略法【2020年版】【稼ぐ 実践編】

初心者に超おすすめのせどりの方法。
卸業者からの仕入れや個人輸入などをやる前の練習として最適。

こんな方におすすめ
  • 初めてせどりをする方
  • 楽天でよく買い物をする方
  • 手軽に稼ぎたい方

視聴者からのご質問

両学長の副業の動画を見て、とても刺激を受けました!
さっそく、収入の柱を増やすべくせどりを始めました。
まだまだ、小規模ですが行動することの楽しさを感じています。

今のところ、なかなか利益が出ず、軌道に乗ったとは言えない状態が続いています。
すぐに月に何十万も稼ぎたい!とは言いません。

まずは月に数万程度、初心者がせどりで稼げるようになるにはどうすればいいのか、
コツを教えていただきたいです。

結論

まず「楽天ポイントせどり」で月5万円程度を稼ごう。

楽天ポイントせどりとは
  1. 楽天市場で商品を購入し、「楽天ポイント」を獲得して
  2. 買った商品を、Amazonやメルカリなどで売り
  3. 獲得した「楽天ポイント」で利益を得るせどり方法

ポイントバックがある分、
他の電脳せどりより利益商品を見つけやすい!

初心者はまず、楽天ポイントせどりで月5万円稼ぐことを目指そう!

せどりに慣れる意味でもGood。

前回の楽天せどりの動画(現在非公開)では、利益商品の実例を紹介した。
たしかに多くの人が利益を得ることに成功したけれど
自分で商品をリサーチせずに、紹介した商品だけを仕入れる人も多かった。
Amazonの出品が困難な商品だったので、販路がフリマアプリや買取店が中心になり
次のステップに移れない人が多くなってしまった。

楽天ポイントせどりは大きく稼ぐ手法ではないが、
初心者が5万円を稼ぐ経験を積むには◎。

せどりのきっかけをつかんで、次のステージへ。
今回はそんな両学長の想いが込められている。
次をステップへ繋がるような作り方にしています。

前提

楽天ポイントせどりだけで月に5万円稼ぐことは、
そんなにハードルが高くない

ただ、楽天のポイント制度はちょっと複雑で分かりにくい
複雑で面倒だけど、その反面、
ポイント制度を理解して活用できれば
利益を得ることができる

楽天ポイントせどりだけで、月に何十万も稼ぎ続けるのは難しい
ポイント上限の関係があるから。

複数アカウントを作れば可能だが、おすすめしない。
楽天アカウントを剥奪(アカウントBAN)される可能性がある。
アカBANされると貯めたポイントの使い道を失ってしまうこともある。
ポイントせどりの次のステージ物販事業で本格的に稼ぐには

せどりで稼げるようになったら
  • 他のせどり手法の習得
  • 卸業者からの仕入れ
  • 輸出入・OEM(相手先(委託者)ブランド名製造)
  • 自社ブランドの立ち上げ

これらをして稼いでいく。
いきなりは難しく感じると思うので
今回は練習と思ってほしい。

こちらの「せどり動画」も必ず見ておいてほしい。
Amazonでの販売方法等を説明している。

動画の内容としては

動画の内容
  1. なぜ「楽天市場で買って→Amazonやメルカリで売る」だけで売るのか?
  2. 楽天のポイント還元率をアップさせるコツ
  3. 楽天で利益の出る商品を見つけて売る方法
  4. 貯まったポイントの使い方
  5. 楽天ポイントせどりで気をつけるべき注意点

せどりを始めたけど成果が上がらなかった
という方々のために両学長と一緒に学んでいきましょう。

2020年4月時点での情報をもとに解説しています。

なぜ「楽天市場で買って→Amazonやメルカリで売る」だけで売るのか?

楽天市場で買って→Amazonやメルカリで売る
という手順の具体的な流れを解説

もらえる楽天ポイント分、
実質安く購入できることになるから。

例えば、

この電子ピアノの場合、楽天価格は45,459円。
ポイント表示は「11,865pt」とある。

価格やポイント還元率は改訂などで変動するので
一例としてご理解ください。

ということは、実質仕入れ価格は
「45,459-11,865=33,594円」?

とはならない。
ここに表示されるポイント額は、
実際にもらえるポイント額ではない。

この後で変動する要素が多く
現時点で表示されるポイントは、
実際にもらえるポイントとは異なってくる。

ここをしっかり把握して実質購入価格を把握するのが、
楽天ポイントせどりの最重要の肝。

実質仕入れ価格

ポイント還元は23倍(14倍+9倍)と表記されているが
実は30倍になる。(後で説明)
実際は、11,865ptではなく、13,620pt獲得することになる。

45,459-13,620=実質31,839円で購入。

Amazonでの販売価格

Amazonの販売価格を見ると49,400円〜49,500円。
これに手数料・送料が5,226円かかる

利益はいくらになるか?

利益の計算
  1. 実質31,839円で仕入れて
  2. 49,500円で売って
  3. 5,226円の手数料がかかるので
  4. 44,274円の入金
  5. 利益は44,274円-31,839円=12,435円

実際はお金ではなく、楽天ポイントが手元に残る。

楽天ポイントはお金と同じように使える。
これが楽天ポイントせどり。

「なぜポイントが13,620pt(約30%)も還元されるの?」
と疑問を持たれた方も多いと思いますが、
これは楽天ポイント制度を駆使しているから。

楽天ポイントのお得な制度
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)
    楽天のサービス利用に応じてポイント倍率が上がる
    最大で16倍にできる。
  • お買い物マラソン
    期間限定の買い回りキャンペーン
    10ショップ買い回れば(+9倍)まで上げられる
  • アイテムポイントアップ
    +9倍になる。
    ショップが独自に提供するポイント

これら全て合わせて、13,620ptのポイント還元になる。

その他にもたくさんポイントアップの方法がある。

楽天ポイントアップの方法(例)
  • キャンペーンエントリー
    エントリー制のイベントがたくさん実施される
  • 5と0のつく日
    楽天カード利用で+2倍
    月額上限3,000ポイント(15万円の購入に相当)
    要エントリー
  • 買ったら倍
    野球やサッカーの試合の結果でポイントアップ
  • 1日限定のポイントアップ案件
    1日は「ワンダフルデー」
    18日は「市場の日」
  • セール最終日などに出る時間限定ポイントアップ

ポイント上限は要確認!
1つのイベントで買い過ぎずに分散させる。
楽天カレンダーを登録すると管理が楽。

楽天カレンダーとは無料で使える
オンラインスケジュール管理ツール。
ポイントアップカレンダーや
イベントカレンダーなど
必要なものをMyカレンダーに追加しておく。

ポイントは上限あり。
さすがに、そこまでうまい話はないわね~

これだけあれば十分、お得なので
しっかりセールやポイントアップを狙っていこう

つまり楽天ポイントせどりは

楽天ポイントせどりの仕組み
  1. ポイントアップ企画や、クーポンを活用し
  2. 商品をポイント分安く仕入れて
  3. Amazon等で販売する事で利ざやを稼ぐ

こういう仕組みのせどり。
さらに、

  • あらゆるジャンルの商材
  • 利益率の高い商材・高単価の商材

にすることでもっと利益を取れる。

楽天ポイント還元率を上げる方法3つ

楽天でたくさんポイントをもらう方法を紹介。

特典がたくさんありすぎてよくわからない
という方はこの動画で一通り押さえておきましょう。
全てを知っている人はほとんどいないはず。

還元率UP
  • その1:SPU(スーパーポイントアップ)を上げる
  • その2:「お買い物マラソン」&「5と0の付く日」のポイント
  • その3:その他イベントを見逃さず利用する

とにかく、キャンペーン情報・クーポン情報ともに情報を仕入れることが重要

還元率UPその1:SPU(スーパーポイントアップ)を上げる

SPU(スーパーポイントアッププログラム)を上げることが重要

SPUを制する者は楽天ポイントを制する。
SPUは、スーパーポイントアッププログラムの略称。
楽天で買い物をした時に貰える、ポイントのボーナスみたいなもの。

SPUを上げると
最大で16倍(通常ポイント1倍+SPU15倍)の
ポイントが獲得できる。
せどりで本気で稼ぐなら、できる限りSPUを上げるべき。

せどりでものを売る場合、
Amazonだと売るときの手数料・送料が大体15%前後かかってくる。

カテゴリー別販売手数料
商品のカテゴリーによって販売手数料が変わってくる。
8%~15%ぐらい。(Amazonデバイス用アクセサリのみ45%)

FBA代行手数料
Amazonが発送を代行するサービス。
商品サイズによって決まる。

全て覚えるのは無理なので、
FBA料金シミュレーター」を使う。

つまり、SPUで16%ポイントを獲得すると、
これだけで販売の手数料が賄える。
商品リサーチの難易度がグッと下がる。

SPUを上げる条件達成のためには
楽天経済圏に移行する必要がある。

年会費などで費用が多少かかるけど、
ポイント還元のメリットの方がはるかに大きい。
また、日常使うと便利な、質の高いサービスがたくさん。

SPUを上げる方法は3タイプある
タイプ別SPUポイントアップ法
  1. タイプ1:いったん設定すればOK
  2. タイプ2:月内に利用して上げる(1か月に1回は使う)
  3. タイプ3:自分用として使う

まずタイプ1に相当するのは

タイプ1:いったん設定すればOK
  • 楽天プレミアムカード
  • 楽天銀行
  • 楽天モバイル
  • 楽天カード超かんたん保険→販売終了
  • 楽天TVのパ・リーグ見放題サービス
  • 楽天証券
  • 楽天でんき→改定によりSPU対象外に
  • 楽天ひかり
楽天プレミアムカード

まずはこれがSPUベースになる。
楽天カードの種類は3つ

  1. 楽天カード
  2. 楽天ゴールドカード
  3. 楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは+4%。
年会費11000円。
年会費よりもポイントのメリットが大きい。

月5万円程度の利用で、年会費の元が取れる。
せどりをやっていれば必ず使う金額。

楽天せどりをするなら、このカード一択。
ポイントアップの上限が高い。
月15,000ポイントまで。
毎月17万円以上仕入れられるのであれば、楽天プレミアムカード。

SPUの改定により楽天プレミアムカードでも
楽天カードと同じ+2%になってしまいました。
ですので、せどりをやるならこれ一択!
とまでは言えない状況です。
楽天カードの方が年会費がかからない分
お得になる方が多いように感じます。
各自の状況に応じて選択する必要があります。

さらに楽天プレミアムカードだけの特典がある。

楽天プレミアムに1年間無料で入れる
楽天プレミアムにはコースが3種あり、
選ぶべきは「楽天市場」コース。
プレミアムカードデー(毎週火曜日・木曜日)に買い物をすると
さらに+1%。

旅行保険・空港ラウンジ無料利用などのメリットも大きい。

両学長は海外で病気なり
高額の治療費を請求されたが
楽天プレミアムの旅行保険のおかげで
金銭面で助かった経験がある。

楽天モバイル

+1%となる。
格安スマホとしても優秀で、おすすめできる。
過去動画でも解説している。

どうしてもスマホの通信会社を変えたくない人は、
一番安いコースで契約する方法もある。

ポイントせどりをやっていたら
楽天モバイルのポイントアップ分だけで、
毎月、仕入額の1%のポイントが貰える。
ということは、仕入額の1%以下で携帯を契約しておけばプラスになる。
通話SIMの最低料金で契約しておけば1,500円かからない
15万円の仕入れで、毎月の携帯代がタダ。

楽天TVのパ・リーグ見放題サービス「Rakutenパ・リーグSpecial」

年額5,602円(月467円)。
還元率1%なので月に46,700円仕入れたら元が取れる。

たまに年額1,000円で加入できるキャンペーンもあるけど
キャンペーンに関係なく、さっさと入っておくのおすすめ。
待っている間に、ポイントを取り損ねる方がもったいない。

楽天証券

月1回、500円以上をポイント投資(投資信託)をする。
「楽天スーパーポイントコース」に設定が必要。
楽天証券ポイントを楽天スーパーポイントで貯める設定。
楽天経済圏で生活するなら断然おすすめ。

1ポイント以上投資に使う。
1ポイント+499円でも条件を満たす。
積立設定しておけばOK。
つみたてNISAでも可能。
ポイントの消化先としても楽天証券は優秀なので
設定しておくべき。

富の貯蔵底しても必須。

楽天ひかり

2020年4月からの新規SPU。
月に40万円くらい仕入れる人は元が取れる。
無理に乗り換える必要はない。
他の光回線と比べると遅いという評判が多い。
(2020年6月にIPv6という接続方式を導入したので
ざっくりではあるけど速度はある程度改善したかもしれない)
今使っているネット回線の更新月が近づければ待つべき。
かなり先なのであれば乗り換えてもいい。

SANNETが提供している
楽天ひかりプランSや、
楽天ブロードバンドは対象外。

続いてタイプ2に相当するサービスを紹介。

楽天ブックスで月に1度購入する

楽天ブックスで月に1,000円以上の購入が必要。

本だけでなく、CD・ブルーレイ・家電もある。
「期間限定セール」と書かれているなど、利益商品もある。

もちろん自分用の書籍でもいい。

楽天ブックス限定のクーポン(350円とか)が出たり
キャンペーンがあったりする。
月に一度は利用してうまく利益をだす。

なるほど、仕入れ先として活用して
さらにSPUもアップさせるわけか。

Rakuten Fashionから仕入れる

購入額は問わず、月に一度Rakuten Fashion経由で買えばSPUが上がる。

アパレルを扱う楽天のショッピングサイト。
IDもそのまま使えるので、楽天市場と同じように利用できる。

楽天会員限定の高ポイント還元サービス「楽天スーパーDEAL」の対象商品を仕入れれば
20%~50%ポイントバックが結構ある。
SPUと合わせれば70%以上のポイント還元になることもある。

有名ブランドはメルカリで売れやすい。
有名ブランド以外は「中国輸入OEM」が多い。

アパレルがわからない人は

自分用の消耗品(肌着)など、安いものを買ってとりあえず達成させる。
最安のファッション小物を購入すればいい。

検索で「価格の安い順」にすると見られる。
送料が550円かかる。
仮に最安値が650円だとすれば
13万円(改定により還元率が変更)26万円以上の購入で元が取れる。

楽天市場アプリ(PCではなく)を経由して買う

楽天市場アプリを経由するだけでポイントがつく。
ポイントサイトのポイントと二重取りする方法がある。

ちょっと大変なので、興味がない方は「ふ〜ん」という感じで
聞き流せばOK。

まずはハピタスのアカウントを作っておく。

  1. 事前に標準ブラウザで楽天市場にログイン
  2. 楽天市場アプリでもログイン
  3. ハピタス内の楽天市場の「ポイントを貯める」
  4. 楽天グループサービス→アプリ→楽天市場
  5. 欲しい商品をカートに入れて購入

アプリで買うのが面倒な人も
PCからの仕入れはハピタス経由仕入れで
楽天ポイント外でも1%ゲット!
楽天ギフトやAmazonギフトに交換できる。

ハピタスを経由する前に
カートに入っていた商品は
ハピタスポイントの対象外
楽天Pashaを利用する

1ヶ月に100ptゲットで条件クリア→改定により下記の条件に変更

”Rakuten Pashaの「トクダネ」で合計300ポイント以上獲得し、かつ「きょうのレシートキャンペーン」にて10枚以上レシートが審査通過すると、楽天市場のお買い物がポイント+0.5倍”

特定の商品を店舗で買って、
レシートの写真を撮って、送るというもの。

けっこう面倒なので、仕入れ規模が10万円程度の人にはたぶん不要。
1ヶ月の仕入れ価格次第。

「合計300ポイント以上獲得」という部分がかなり厳しい。
相当大きな規模でやっていないと
わざわざやる意味があるのかどうか…

両学長も言っている通り
タイプ2を全部やらなくても
使えそうなものでやっておくぐらいの姿勢で大丈夫。

続いて、タイプ3を紹介。
自己消費のためのサービスを利用することで
SPUを上げる。

楽天トラベル

月1回5,000円以上の予約が必要。

元を取ることを考えると
仕入れ額が50万円以上で5,000円のポイントバックになるため
差額がプラスになるのはかなり難しい。

ただし、月20万円の仕入れでも
「5,000円のホテルを2,000円引きで泊まれる」
というメリットはある。

出張や旅行など、
泊まる用事があれば活用可。
無駄使いにならないように注意。

楽天Kobo電子書籍ストア

月間1注文1,000円以上の購入が必要。

楽天Koboは電子書籍だから転売はできない。

読みたい本が無料で読めるという感じ。
1,000円くらいの安い電子書籍を買って、
20万円以上仕入れる場合はプラスになる。

楽天ビューティー

SPU達成には月1回3,000円以上のネット予約が必要。

月30万円→(改定により月60万円に変更)で仕入れられる人なら、
せどりをやっていることで3,000円引きで美容院(整体)に行ける、
と思えばいい。

美容院代の支出が減るので、間接的に利益が取れたことになる。

つまりタイプ3は楽天ポイントせどりをしていることで
サービスが実質タダ、またはタダ以下になると考えるところ。

タイプ1~3を全部使う必要はないけど
なるべく多くのサービスを使えるなら
使ったほうがいい。

SPUを上げる上での注意点
SPUポイントアップの注意点
  1. ポイント上限について
  2. たびたび、ポイント制度が改定される

楽天会員のランクステージによって
獲得ポイントの上限が異なる。

楽天会員のランクステージ
  • ダイヤモンド会員
  • プラチナ会員
  • ゴールド会員
  • シルバー会員
  • レギュラー会員

ダイヤモンド会員になる条件も確認しておく。

楽天ポイントせどりをやっていれば難なくクリアできる。

SPUポイント制度の改定が度々ある。

楽天SPUポイント制度の改定
  • 新しいポイントアップ案件の追加
  • 既存のポイントアップ案件の廃止・ポイント倍率値下げ

今(2022年時点)は利用者にとって
ほぼ改悪の方向だね

投資回収モードに「入り始めました」が、
まだまだ、他社と比べて
十分にお得にポイントを貯められますので
始めないのはもったいないです。
(2022年2月時点)

常に、ポイント制度の知識のアップデートが必要。

とにかく、楽天のポイント還元率を上げるには
SPUを底上げしておきましょう。

還元率UPその2:「お買い物マラソン」&「5と0の付く日」のポイント

「お買い物マラソン」で仕入れるとは
「5と0の付く日」のタイミングで仕入れるとは

どちらも重なる日に入れるのがいい。

還元率UPその3:その他イベントを見逃さず利用する

楽天スーパーセール
「買ったら倍」キャンペーン
超ポイントバック祭

とにかくキャンペーン情報・クーポン情報ともに仕入れることが重要。
どこから情報を仕入れているのか?

  • 楽天市場のHP
  • Twitter
  • リベ大ゆるコミュニティリベシティとして生まれ変わる

楽天ポイントせどりのチャットがある。
常に最新の情報が飛び交っている。
最低限のマナーを守ってもらえたら
自由に情報交換してOK。

ここまでのまとめ

ここまで楽天ポイント還元率をとことん上げるコツ

楽天ポイント還元率を上げる方法3つ

還元率UP
  • その1:SPU(スーパーポイントアップ)を上げる
  • その2:「お買い物マラソン」&「5と0の付く日」のポイント
  • その3:その他イベントを見逃さず利用する

一つ一つは難しくない。

確かにわかりづらくて面倒くさい。
だからこそ

  • 競合の参入が少なく
  • 値崩れもせずに利益が上げられる

これをするだけで圧倒的に仕入れの幅が広がる。

次はどうやって利益の出る商品をリサーチするのか?
これについて解説。

利益商品をリサーチするコツ

利益が出る商品をどうやって見つけるのか?

  • 楽天市場でリサーチ
    • Amazon価格との比較
    • メルカリ価格との比較
  • メルカリでリサーチ
    • よく売れているアカウントの出品履歴を参考にする

いくつかあるが、
今回は「楽天市場でのリサーチ方法」を主に解説。

今日紹介する方法であれば、
それほどかける時間も負担も少ない。
スキマ時間や、仕事が終わってからなど、
生活のなかで無理のない範囲でできる。
自分のSPU倍率や、買い回りのポイントアップ率は把握しておこう。

楽天市場で利益が出る商品をリサーチする方法3つ

楽天市場でリサーチする方法
  1. 「楽天スーパーDEAL」の対象商品から探す方法
  2. 「24時間限定タイムセール」で探す方法
  3. 人気商品ランキングを参考にする方法
「楽天スーパーDEAL」の対象商品から探す方法

15%~50%のポイント還元があるので利益が出やすい。
トータル何%引きで買えるのかを把握する。
例えば、「DEAL30%ポイントバック」の商品を
お買い物マラソン期間中に入れる場合

  • SPUは11倍
  • 買い回り分9倍

という条件として

DEAL30+SPU11+マラソン9=50
大体、表示価格の50%引きで買える。

つまり、表示価格の約半額で買えることを頭に入れてリサーチする。

  1. まず、「ただいまの注目アイテム」をチェックする
    40~50%のポイントバックなどの商品がある
    DEALの40%還元に
    SPU、お買い物マラソン、クーポンを組み合わせれば
    70%以上OFFも可能。
    ただし、実質購入価格はどこにも表示されていないので
    Excel,電卓などで自力で計算して割り出す。
    注目アイテム以外の「スーパーDEAL」商品も、たくさんチェックしていく
  2. 仕入れ値を確認する
    実質の仕入れ価格を計算する。
    実質の仕入れ価格とは、
    販売価格ー獲得見込みポイント
    例えば販売価格が8,316円の商品に
    ショップ発行の10%OFFクーポンで7,485円
    スーパーDEALで40%のポイント還元、
    SPUは10倍程度と仮定して
    クーポン値引き後7,485円に約50%のポイント還元をすると
    実質(正味)の仕入れ値は約3,750円になる。
  3. いくらで売れるのかをチェックする
    Amazonでいくらで売れるか調べる方法がわからない人は過去解説を見て欲しい。
    Amazonでどうやって売るのか?いくらで売るのか調べる方法、
    全部この動画で説明している。

これが楽天スーパーDEALの注目アイテムからリサーチする方法。
対象商品を2回以上買うと、さらにポイント還元率がアップするタイミングがある。

「24時間限定タイムセール」で探す方法

楽天市場の「24時間限定タイムセール」も狙い目
「タイムセール」をもっと見るをクリックして一覧で見る。

  • メーカーもの
  • ブランドもの
  • 人気がありそうなもの

これらを中心に片っ端から見ていく。
商品ページを見てクーポンが
ポップアップされて出てきたら取得しておく。

利益が出そうな商品が出たら、いくらで売れるかチェックする。
先ほどと同じく過去記事を参考にして欲しい。

人気商品ランキングを参考にする方法

人気ランキング=ニーズが高い、
ということは高回転で効率がいい。

ジャンルごとにリサーチするのがおすすめ。

他にもたくさんのジャンルがあるので
覗いてみて欲しい。

利益が出そうな商品を見つけたら、
いくらで売れるのかをチェックする。
先ほどと同じく過去記事を参考にして欲しい。

DEAL以外の商品も、
リサーチ時には実質の仕入れ値を知ることが知ることが大切

冒頭で登場した「CASIOのキーボード(電子ピアノ)」の実質仕入れ値を調べる。

実際に表示されている価格やポイント還元率が異なる場合があります。
この動画の公開時点での数字となります。

ショップの「アイテムポイントアップ9倍」対象になっている商品。
11,865ポイントと表示されているが、
これはこの時点での暫定ポイント数なので参考程度に留めておく。
なぜなら、この時点では、まだSPUが10倍・買い回りが5ショップ(4倍)なので
まだ、伸び代がある。

この後にSPU案件の達成と、
ショップ買い回りで、
ポイント倍率が変動する。

では、実際は何ポイントもらえるか?
ここからが重要。
「実質の仕入れ価格」の把握が、楽天仕入れの肝になる。
もらえるポイントを多く見積りすぎると
結果として赤字になる。
ポイントを少なく見積りすぎると
せっかくの利益商品を見逃す。

購入する時点では
まだ獲得予定ポイントに反映されないポイントがある。

  • まだ達成していないけど今後クリアする予定のSPU案件があるから
    • 楽天ブックス
    • 楽天Pasha
    • 楽天ビューティー
  • まだお買い物マラソンが5ショップ(4倍)しか回れていないから

つまり、購入した後、月末までに
楽天ブックス、楽天Pasha、楽天ビューティーの条件を達成して、
まだお買い物マラソンが10ショップ(9倍)を達成すれば
今回の獲得ポイントは、
SPU12+マラソン9+アイテムポイントアップ9=30倍
45,400円×0.3=13,620ポイントを獲得。

「ポイント内訳」をクリックして表示された画面は、
参考程度に考える。
このポイント内訳は購入時点での暫定的なもの。
実際にはもらえるポイントがまだ表示されていない。

実際の獲得予定ポイントは
11,865ポイントではなく13,620ポイント。
45,459円ー13,620ポイント=31,839円←実質の仕入れ価格

表示された獲得予定ポイントを鵜呑みにせず、
自分で計算することが重要。

電卓でもOKだけど、
ExcelやGoogleスプレッドシートなどで
ポイント上限を管理することを推奨している。
仕入れ金額が大きい人はポイント上限金額に達する項目が出てくるから。
自分用にカスタマイズされたポイント計算用のシートがあれば◎。

ちなみにこの例で貰えないSPUポイントは

  • 獲得上限に到達してしまった「楽天モバイル」
  • 未契約の「楽天でんき」
  • この月は使う予定のない「楽天トラベル」
  • 楽天市場アプリ(PCで仕入れたため)

実質仕入れ値はここまで。
次は「売って利益が出るかどうか」をチェックする。

Amazonで売って利益がでるか?チェックする4ステップ

Amazonで利益がでるかチェックする
  1. Chromeの拡張機能を2つインストールする
  2. 「モノレート」「モノゾン」Keepaで回転率を見る
  3. 「モノレート」Keepaの各グラフで、より詳しく売れるか調査
Chromeの拡張機能を2つインストールする
  1. ショッピングリサーチャー
    モノレートkeepa(有料)にすぐ飛べたり
    楽天にすぐ飛べたり何かと便利。
  2. モノゾンkeepa(有料)
    過去の販売数の表を見られる
    回転率(月に何個売れているか)を教えてくれる。
    作業効率が大幅にUP。
    (Keepaアカウント作成は必要。
    無料版なら価格の推移だけしか見られない。)
「モノレート」「モノゾン」Keepaで回転率を見る

「モノレート」Keepaは、Amazonに出品されている商品が、
いつ、いくらで売れて、どのくらいの出品者が販売してるか、
これらがグラフで分かるサービス。
上部に出てくる表を見ると
その商品が、月で何個売れているか?
回転率が数字でわかる。
過去記事で解説している

「モノレート」Keepaの各グラフで、より詳しく売れるか調査

ライバルはどれぐらいいるか?

Amazonの販売ページの「新品の出品」をクリックする。

2出品者一覧をチェック。

最安値の出品がわかる。
「Amazon.co.jp」が出品中という場合がある。
Amazonが出品している場合は
ショッピングカートは取れないことが多いが
「カートに入れる」の出品者がAmazon.co.jpではない場合
最安値に設定すれば自分のカート取得チャンスあり
「カート」については過去動画で解説している。

3いくらで売れているか?
モノレートKeepaのグラフを参考に確認。

  • 最安値の推移 → 特にここ3カ月の価格を確認
  • 出品者数 → ライバル数の推移・現在のライバルは何人か?
  • ランキング変動 → どれくらいの頻度で購入されているか?

結果、この商品は
ライバルがたくさんいて飽和している状態、
というわけではなさそう

価格が、長期的に安定して50,000円弱を推移している
→最安値のグラフからわかる

月に4~5個くらいで売れている
→ランキングのグラフのギザギザの回数から分かる

ということが読み取れる

4FBA料金シミュレーター」(Amazonセラーセントラル内のページ)で利益を計算する

ASINを入力して検索
ASINとはAmazon独自の商品コード。

販売予定価格:49,400円
実質仕入れ値:31,839円

数値を入力すると
手数料を引かれた後の利益額が分かる。

自己発送の場合は利益13,609円
FBA利用の場合は利益12,244円

この1,365円の差はFBAの1か月の保管料+配送代行手数料

今回は自己発送とする。
FBAでもいいけど、FBA倉庫に納品する手数料がかかるのと
保管手数料が月に265円かかる。

大型商品の場合は自己発送を使うのも上手な売り方。

今回は利益が大きいので自己発送で送料3,000円ぐらいかかってもOK。
買い手が近場だったら安くなるのでラッキー。

保管手数料・FBAへの送料・自分で発送する手間、などを考えて
どっちにするか判断する。

49,400円で売れた時、出品手数料3,952円を引かれて、
入金額は45,448円となる。
つまり45,448円ー31,839円(実質仕入れ値)=13,609円の利益
送料が3,000円かかったとしても1万円以上の利益。

仮に楽天マラソンが5倍くらいの場合でも、
8,000円以上は利益が取れる。
20万円で仕入れて、6店舗買い回りパターンの場合の
マラソン倍率で再現できる。

こんな感じで、いける!と判断したら、
実際に仕入れる。

いくら安く仕入れられたからと言っても
ちゃんとニーズがあって売れている
ということが分からないと
商売にならない。

まだ、Amazonアカウントが開設できていない段階では他の販路も活用する。

Amazonでは49,400円ぐらいで売れていたので、
メルカリで45000円で売れたとすると
45000円(販売価格)-4,500円(手数料10%)-2,000円(送料)=38,500円が残る。

ここからさらに商品の実質仕入れ価格を差し引いて
38,500円-31,839円=6,661円
6,661円(ポイント)が利益になる。

あとは同じ要領で確認していく。

  1. 実質の仕入れ値を確認する
  2. メルカリでいくらで売れているか?
    「新品」と「売り切れ」にチェックを入れて、絞込検索
  3. Amazonでいくらで売れているか?
    「ASINコード」をコピーして、モノレートKeepaで検索
  4. 利益が取れそうだったら仕入れる

ここまでが利益が出る商品をリサーチする方法
次はおすすめの買い回り方、
つまり「商品の仕入れ手順(時期)について解説

仕入れる商品の買い回り方

  • 楽天ポイントの還元率をとことん上げる方法を理解して
  • 実際の仕入れ値を計算出来るようになって
  • 利益商品をリサーチするコツを掴んだ

次は、SPUポイント還元をさらに最大限に活かせる
オススメの仕入れ方について、
2つのモデルコースを紹介。

ライトせどらーコース(利益4~5万円)

お買い物マラソン時に、11.1万円×2回購入。
お買い物マラソンは月2回行われることが多い。
(1回しかない月もある)

具体的には、

  1. 1回目:月初5日に買い回りをする
    • お買い物マラソン
    • 0と5がつく日

    これが重なる日に11.1万円前後を
    楽天市場の10ショップから買う

  2. 2回目:月末25日に買い回りをする
    5日と同じ動き

     

    • お買い物マラソン
    • 0と5の付く日

    が重なるこの日に11.1万円前後を
    楽天市場の10ショップから買う

このライトせどらーコースでの買い回りの結果、
合計22万円前後を仕入れ
利益率を20%として
利益は4万円~5万円

意外と元手がいるわね

ガチせどらーコース(利益7~8万円)

お買い物マラソン時に、20万円(6ショップ以上)×2回購入+イベント時10万円購入。

具体的には、

  1. 1回目:月初5日に買い回りをする
    • お買い物マラソン
    • 0と5がつく日

    これが重なる日に20万円前後を
    楽天市場の6ショップ以上から買う
    購入額が大きければ、6店舗でも「お買い物マラソン」の
    ポイント上限に達する
    ポイント還元率は5倍に下がるけど、
    高利益商品を仕入れることで利益を上げる。
    ここがガチせどらーの腕の見せどころ。

  2. 2回目:月末25日に買い回りをする
    5日と同じ動き

     

    • お買い物マラソン
    • 0と5の付く日

    が重なるこの日に20万円前後を
    楽天市場の6ショップから買う

ここまで50万円いっぱい仕入れず、
20万円×2の合計40万円に留めているのは、
たまにクーポンが発行されることや、
「超ポイントバック祭」など不定期のポイントアップイベントがあるから。
そういったイベント時の仕入れ分として、
10万円ほどの枠を残しておく。

このガチせどらーコースでの買い回りの結果、
合計50万円を仕入れ
粗利益率を15%として
粗利益は7.5万円

買い回り方をまとめると、
仕入れ金額については
「50万」の差がある。
超えると、SPUが激減してしまう。
まずは、これだけ覚えておけばOK。

仕入れた商品の売り方

主にAmazonやメルカリで販売する。
「売り方がわからーん」という方は
過去の動画で解説済み。

AmazonでFBA出品できるようになると、かなり自動化できる。

商品を売って稼いだ楽天ポイントはどうするの?ポイントの消化方法

楽天には

  1. 通常ポイント
  2. 期間限定ポイント
    有効期限がある。
    有効期限を過ぎると自動的に失効してしまうので注意

通常ポイント

  • 楽天証券
  • 楽天カードの支払い
  • 楽天Edyに交換
    ほとんどのコンビニで使用可

期間限定ポイント

  • せどりの仕入れに使う
    楽天ポイントや楽天pay
    楽天市場
    実店舗
  • 自己消費に使う
    • 楽天モバイル
    • 楽天でんき
    • 楽天ひかり
    • 楽天ビューティー
    • 楽天トラベル
    • ガソリン
    • マクドナルド・牛丼・カフェ
    • など、生活費に充てる

楽天ポイントせどりの注意事項

ポイント無駄遣い

ポイントたくさんもらったから使っちゃお~、
という考えは危険‼
楽天ポイントせどりでは「ポイントは現金」という考え方。
オマケとしてのポイントではない。
ポイントであっても不要な浪費は控えよう。

値崩れ

情報発信者が紹介している利益商品情報から仕入れた商品。
値崩れのリスクが高い。
仕入れ時点での利益はあくまでも「見込み利益」
リスクを踏まえ、無理のない仕入れを心がけよう。

情報発信者の紹介している商品に飛びついてはダメだよ。

楽天ROOM

楽天の商品アフィリエイト。
報酬目的で商品を紹介している情報発信者が多い。
情報を盲信せずに地に足をつけたリサーチを心がけよう。
報酬目的の相互購入はアカウントBANされるリスクが大きい。
真贋調査や危険商品の購入があると
利益を得るためだけに
危ない商品を勧めているせどらーも多いので注意。

アカウントBAN

直営店での買い方に注意。
「楽天」を冠したショップ。

  • 楽天ビック
  • 楽天24
  • 楽天ブックス
    など

クーポンなどが充実しているので
仕入れ先としては魅力的。
買い過ぎには注意。

直営以外でも
普通の消費者はしない買い方。
同じ家電を5個まとめて購入とか。
あくまでも「普通の買い方」を心がけよう。

キャッシュフローに注意

楽天ポイントせどりは、利益の大部分を
ポイントという形で得るので、
ポイントが増えているが現金は減っている、
という段階が存在する。
仕入れすぎて、手元のキャッシュがなくなってしまうことに注意。

ポイントは使って初めて価値が出る。
ポイントを「使う力」が重要。
いかに価値を落とさずに使うか。

期間限定ポイントの中には
有効期限が短いものがあるので特に注意。
獲得日から期限切れまでが2週間以下のポイントもある。

【重要】コンディションガイドラインを守る

楽天で買うと新品の商品が届くけれど、
メーカー保証が始まっていることがある。

Amazonの規約上、保証が始まっている商品は
「新品」で出品してはいけない。

Amazonコンディションガイドライン
明確に決められている。

本気でやるなら一度は目を通そう!

「Amazonマーケットプレイスには、
家電量販店で仕入れて”新品出品”している人もいるやん?」
と思う人もいる。
それは「バレなければいいな…」という、
あわよくば戦法で出品しているから。
もちろんばれたら真贋調査に発展する可能性がある。
アカウントリスクが伴うことを理解して欲しい。

対策としては

  • 保証が始まっているものは、
    必ず「ほぼ新品」か「非常に良い」で出品する
  • ただ出品しているだけだと、当然新品より売りづらいので、
    説明文に「新品未開封」と記載
  • 「新品」より販売力は落ちるが、リスクを回避できる

食品、消耗品は例外。
「新品」以外でのコンディションでは出品不可。

ポイントの細かい計算にとらわれて時間を失わないように

ポイント計算が重要!は言ったが、
1%単位のポイント計算にこだわるより
商品をリサーチすることに時間を使おう。
少しポイントを5%ぐらい取りこぼしても
赤字にならないような仕入れ基準を設ける。

モタついていると売り切れになってしまう。
利益商品はみんな目をつけている。
セールが始まってからリサーチ、では手遅れ。
事前にしっかりリサーチし、
素早い行動を心がけるべし。

マイナーなブランドの出品に注意

あまり聞いたことがないメーカーの場合
(美容家電とか、系商品やサプリメントに多い。)
出品するとクレームが入る可能性が高い。

詳しくはせどりのノウハウ記事で解説している。

真贋調査問題

Amazon出品する上で、大きなひとつのリスク。
せどりを始める前に必ず認識しておいた方がいい。
こちらのせどりのノウハウ記事で解説している。

情報商材や有料コンサルに注意

いつも話していますが、
せどりで稼ぐために情報商材や有料塾は必要ありません。
ましてや高額塾なんてもっと要りません。
楽に稼ぐ方法はありません。
ないものはないので、どれだけ探してもありません。
お金を稼ごうとしているのに、
塾やコンサルでお金を失っててはいけません。
せどりの有料noteや高い教材、塾に入りたいなら
自分がせどりで稼げるようになったお金で払いましょう。

この動画がいわゆる一番楽な、
皆さんが探している答えの動画です(笑)

例えばスポーツだったら
「練習しないで誰でも楽して全国大会で優勝できる方法」
という情報商材が売られていたら買うかしら?
才能も体格にも恵まれていても、
さらに一生懸命に練習もする必要がある。
考え方の根っこを勘違いしている。

スポーツと一緒で、基礎を積み重ねた後は
流しても楽に動ける。
せどり界隈は、本当に騙そうとする人が多いので
注意してください。

利益商品を教えているSNSアカウントや
やたらと真贋調査の不安を煽って
変な有料ツールに誘導するアカウント。
とにかくLINEに誘導するアカウント。
やたらと自身の楽天ROOMに誘導するアカウント。
儲かった自慢をするアカウント。
いろんなパターンがありますが、
なんのためにかよく考えましょう。
大事なお金を失わないようにして下さい。

まとめ:ポイントせどりはせどり初心者におすすめ

楽天ポイントせどりは

  • 楽天ポイントを活用して実質商品を安く仕入れて
  • Amazon等で販売して、利益を出す方法

ひとつひとつは難しくないけど、めんどくさい。

楽天ポイントせどりだけで、月に何十万も稼ぐのは難しい。

なぜなら

  • 獲得ポイントに上限がある
  • 大量購入や、複数アカウント運用は
    アカBANのリスク

大きく儲かるものではないけど
他のせどりよりはリサーチの難易度は低い。
月5万円の利益をせどりで獲得したい人にうってつけ。
まずは楽天ポイントせどりからスタートして、
せどりの仕組みを覚えるのはオススメできる。

次のステップとして、物販事業としてしっかり稼ぐために

  • 他のせどり手法の習得
  • 卸やメーカーからの仕入れ
  • 輸出入・OEM
  • 自社ブランドの立ち上げ

などにチャレンジしていけば良い。

まずは準備してSPUポイントを上げておこう!

しっかり準備をしていた人だけが、
チャンスをつかめる。

  • 楽天カードを作る
  • 楽天銀行に口座を持つ
  • 楽天証券に口座を持つ
  • 楽天モバイルにする
  • 楽天でんきに切り替える→SPU対象外
  • 楽天カード会員向け「楽天カード超かんたん保険」
  • 楽天TVのパ・リーグ視聴用の定額見放題
  • 楽天ひかりに加入する

ポイント還元率をとことんあげよう!

楽天ブックスを月に1度は利用する。
Rakuten Fashionから仕入れる。
など。

月内利用や自己消費型は各自で判断。
楽天Kobo電子書籍ストア、楽天トラベル、楽天ビューティー、
楽天市場アプリを経由して買うなど。

ポイントアップの仕組みを理解して、
タイミングを見逃さず、
利益が出る商品を仕入れて販売していく。
細かいポイント計算より、リサーチ数をこなす。
王道を行けば、必ず利益が出る。

準備が出来たら利益商品をリサーチして仕入れよう!

楽天市場で利益が出る商品をリサーチする3つの方法

  1. 「楽天スーパーDEAL」の対象商品から探す
  2. 「24時間タイムセール」で探す
  3. 人気商品ランキングを参考にする

リサーチをする時には

  • 正味の仕入れ値を確認する
  • メルカリでいくらで売られているか?
  • Amazonでいくらで売れているか?

こういった事をみながら、
利益が取れそうだったら仕入れる。

仕入れた商品の販売方法は
過去の記事で解説している。

貯まったポイントの消化方法として
楽天ポイントには、
通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があるので
消化方法を分けると良い。

通常ポイント
  • 楽天証券での投資
  • 楽天カードの支払い
  • 楽天Edyに交換
期間限定ポイント
  • 自己消費に使う
  • せどり仕入れに使う

「浪費」にならないように心がけよう

過去のせどりノウハウ動画も参考に

今回、ノウハウを教えてくれた情報提供者をご紹介

情報提供者
  • かっぴーさん
  • オカユ―さん
  • ゴマちゃん
かっぴーさん

5年前に副業で店舗せどりを開始。
楽天ポイントせどりの簡単さに気づき、活路を見出す。

楽天ポイントに関して本当に詳しい。

オカユ―さん

せどりの楽しさと可能性をみんなに伝えたい。

ゴマちゃん

リベ大がきっかけでせどりを始める。
せどり歴4か月(2020年4月時点?)、
様々なジャンルのせどりに挑戦中。

リベ大スキルアップチャンネルで
店舗せどり講座の講師もされています。

3人とも、リベ大ゆるコミュニティに参加してくれています。
リベ大の価値観に非常に共感してくれ、
今成果を出している3人が惜しげもなくノウハウを教えてくれました。
変な転売塾とは違う、生きたノウハウを
無料で学べるコミュニティです。

リベ大ゆるコミュニティは現在はリベシティに改称。

GIVE精神のある人達が多いのと、
情報交換も活発なので
気になる人は覗いてみてください。
せどりオフ会なんかも開かれています。

今の暮らしに、プラス月5万円稼げるようになると
大きく人生が変わってくる。

収入源を一つ手に入れたということ。
人生を豊かにするために欠かせない
「お金にまつわる5つの力」の中の
稼ぐ力を伸ばすことになる。

稼ぐ力は凄く大事な力。
ぜひ身につけて欲しい。

この動画まとめるのほんっとに時間がかかりました(笑)

両学長からのメッセージ

「良いなと思ったら家族や友人に
紹介してもらえると嬉しいです。
今後もできる限り良い情報をどんどん発信していきたい
と思っています。
『何かちょっとでもお返ししたい!』って思ってくれた方は
リベ大おすすめサービスのご紹介
をご覧ください。

本当に心からおすすめ出来るものだけまとめました。
必要なものがあれば
こちら経由で申し込んでもらえると
リベ大にいくらかの紹介料が入ります。
皆さんにお金もかかりません。

家族や友人に勧められる、
「心から良いと思っているもの」しか紹介もしてない。
紹介料はリベ大の活動を手伝ってくれている
クリエイター達に還元されます。
そしてもっと良いコンテンツを世に出せることで、
皆さんにも還元されます。

なぜこのYoutubeをやっているか?は
こちらの動画を見てもらえれば

嘘も多い世の中ですが、
引き続き「観てくれた人が
本当に豊かになれる知識」を
発信し続けていきたいと思います。
今より一歩でも自由な人が増えたら嬉しいです。

今日もありがとうございました。

1時間以上の本当に長い動画だったわね。

スポンサーリンク

SNSの反応

スポンサーリンク

電脳せどりをやる前に感じたこと

最初に申し上げます

申し訳ございません。
楽天ポイントせどりはやっていないです。

  • 休日は家事、用事、ブログの更新で終わってしまうこと
  • 電脳せどりで利益を出すには数十万程度の種銭(仕入れ額)が必要なこと
  • 維持費(Keepa)がかかり、ブログと併用すると
    時間が少なくなる上にコストも上がるので
    どちらかに専念したほうが収益性が高いこと

という点から今は楽天ポイントせどりをしていない
という選択を取っています。
(仕入れ額が貯まったら、やってみたい…。)

ただ、両学長の動画のおかげで
楽天市場や楽天経済圏で
相当お得にポイントを使えるようになりました。

せどりで稼ぐ力をつけてもいいのですが、
ポイント制度を知って貯める力をつけることに留めておくのも
一つの選択肢です。

この動画を見て

この動画は確かに長いのですが、
ただ、見ているうちに

「俺にもできるんじゃないか⁉︎」

と思えたのは確かです。
(もちろん甘い世界でないことは承知していますが)

「せどり」は再現性が高いので
ちゃんと手順を覚え、
面倒くさがらずにやっていけば
ちゃんと利益の出るビジネスであることがわかります。

SPUは全て満たしていなくてもOK

SPUで還元率を上げるのは
仕入れ値を安くするためにも必須ではあります。

ですが、髪を切る必要がないのに
月に一回、楽天ビューティで予約を入れたり、
野球を見る時間もないのに「Rakutenパ・リーグ見放題Special」に加入したり
するのは本末転倒。

セールの時もそうですが、
ポイントを貯めることが目的になって
しまわないように注意が必要。

+15%もあげられる人は
かなり限られてくると思われます。

ちなみに私のSPUは+5~+6%です。
これ以上はなかなか稼ぎが増えないと難しい。

せどりをしなくても自分用の買い物から慣れていく

SPUや多種類のセールを
はじめて知った方は
まずは自分用の買い物から始めてもいいかなと。

たくさん仕入れてしまっても
家の中が在庫だらけになってしまうと
生活に支障をきたしてしまう。
SPUやセールの仕組みや感覚を知ってから
せどりをはじめても遅くはない。

楽天経済圏はかなり便利

楽天経済圏は入っておいた方がだいぶお得。
2021年から入りましたが、もっと早く始めておけばよかった。
docomoやソフトバンクなど
大手のポイントごとに経済圏争いをしていますが
楽天経済圏が一歩リードしている。

ただ、楽天は新規獲得モードから
資金回収モードに移行しているので
大きな流れでいうと改悪していく傾向は予想がつくので
可能であれば早めの移行をおすすめします。

ブログよりも初期投資がかかってしまう

個人的な価値観ですが
ブログはレンタルサーバー代、ドメイン代、検索順位ツール代だけで
始められるのですが
せどりは仕入れ額が必要となる分
種銭も必要ですし、
在庫を抱えるリスクも大きいです。

ただし、様々な商品を自宅や
自分のPCから仕入れられるので
そこのメリットは大きい。

セール日に買いすぎで家計を圧迫

5と0のつく日と
お買い物マラソンで
SPUも上がるので
お得になるのですが、
ポイントを得ることに
頭がいきすぎると
購入しすぎてしまう
ということになります。

わかっていても
だんだんマヒしてしまう、
勢いがついてしまう
という感覚がありました。

このような心や欲望のコントロールは
筋トレやメンタルトレーニングと同じで
自分の心の状態を正確に認知して
不必要に興奮しない、冷静でいられる
という状態に保つトレーニングが必要だと感じます。

北海道、沖縄、離島在住者には電脳せどりはかなり有利

北海道、沖縄、離島などに暮らしている方は
他地域に比べ到着までの日数が多くかかってしまいます。
特に航空搭載できない商品は船便になるためです。

もし、これらの地域にお住まいであれば
(買い占めをせずに三方良しを守って)
あらかじめ多めに仕入れて
自宅などで在庫として保管しておけば、
同じ地域の方にスピーディにお送りすることができます。
(これが卸売業の本来のあり方)

値段だけでなく、到着までの日数が短くなる
という点も大きなアピールポイントになります。

航空輸送できず発送日数がかかる品物については
下記の種類があります。

航空機による輸送ができないもの
  1. 火薬類
  2. 高圧ガス
  3. 引火性液体
  4. 可燃性物質
  5. 酸化性物質類
  6. 毒物類
  7. 放射性物質
  8. 腐食性物質類
  9. その他の有害物件

などなど。

せどりの関係ありそうなのは
リチウム電池を使った機器類(ノートパソコンなど)や
化粧品(アルコール成分の含有濃度や高圧ガス有無などが関連する)
といったところでしょうか。

また専門業者や許認可を得た業者でしか
扱うことが出来ないものも多くあります。
古物商許可申請など、
ある程度、法律のことも知っていないと
素人が勝手に売買したら
法律違反になっていたということも
あり得ますので十分注意が必要です。

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」をもっと知りたい

これらの動画はYouTubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」でご覧いただけます。

  • お金がなかなか貯められない
  • お金の不安から解放されたい
  • 老後の生活が不安でたまらない

このような方におすすめの動画がたくさんそろっています

著書

本当の自由を手に入れる お金の大学

一生お金に困らない
5つの力が身につく
実践型ガイドブック

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う

表紙より抜粋

今日が人生でいちばん若い日。
お金の不安がない自由な生活を
手に入れるために、
学びの一歩を踏み出そう!

表紙裏より抜粋

著者:両@リベ大

「両学長@リベラルアーツ大学」関連の記事を書く目的

次の三点です。

  • お金の知識を必要とされる方への橋渡し
  • 両学長が発信されている膨大な情報を見やすく整理
  • 自分自身の体験の検証

お金の知識を必要とされる方への橋渡し

間違ったお金の常識に洗脳されてしまい
困っている方もたくさんいます。
私もその一人です。

無駄な保険に加入してしまったり
十分な知識もなく投資信託を始めてしまったりしました。
大損こそはしませんでしたが
ちゃんとした知識、
例えば保険の勉強や、投資信託の常識を
事前に知っていれば十分に防ぐことが出来ました。

なぜ防げなかったかと言えば
お金に対する無知と
無知から出てくる不安
でした。

はじめて両学長の動画を見たとき
なぜこの知識をあの時勉強しておかなかったのだろうと
後悔しました。

もし両学長の動画の存在が伝えられれば
そして同じ後悔をしてしまうかもしれない方々にとって
大きな意義があるのではないかと思い執筆し始めました。

両学長が発信されている膨大な情報を見やすく整理

両学長のYouTubeチャンネルを見ると
膨大な数の動画を投稿しています。
その中で必要な動画、見たい動画、
過去に見たもう一度見たいあの動画
を探すうえで情報量が多いがゆえに
とても探しにくい状況があります。

また特定のテーマの動画をまとめてみたいときも
再生リストだけでは探しにくいという状況もあり
私自身が両学長の情報を整理したい
というところからこのような記事を書き始めた点にあります。

また、両学長ご自身が執筆された
「本当の自由を手に入れるお金の大学」という本もあります。

一生お金に困らない
5つの力が身につく
実践型ガイドブック

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う

表紙より抜粋

今日が人生でいちばん若い日。
お金の不安がない自由な生活を
手に入れるために、
学びの一歩を踏み出そう!

表紙裏より抜粋

著者:両@リベ大

そちらは発信者である両学長が
体系的にまとめられているので
かなりわかりやすく作られています。
そちらから情報を探すという方法もあります。

個々の事情に合わせて
やりやすい方法からお選びいただければと存じます。

自分自身の体験の検証

実践をする機会もありますが
もちろんそれぞれの方々で事情は異なります。
実行できる場合もあれば
できない事情もあると思います。

それぞれのご事情でカスタマイズする必要があります。

例えば家賃交渉に関する記事
自分が実際にやった場合と
両学長の事例とでは違いはありましたが
自分の状況を踏まえて
その中で自分が考えられる最善の選択肢を取りました。
それによってもちろん差異は出てきます。

両学長のケースだけでなく、
微力ながら私のケースも紹介することで
読者ご自身の状況判断に役立てられればいいな
という思いで執筆しています。

ご関係者のみなさまへ
表現や内容で、もし気になる点や問題点が
ございましたらお伺いさせていただきます。
お手数でございますが
フォームにてご連絡いただけば幸いです。

読者の方で
もし、どうしても気になることが
ある場合はフォームから
優しくご連絡いただけると助かります。

両学長@リベ大 関連記事

両学長がおすすめする資格「簿記」と「FP」

両学長から学ぶ賃貸物件でぼったくられないための理論武装

両学長から教わる「保険」の基礎知識

【両学長から学ぶ】NISA&つみたてNISA

【両学長から学ぶ】せどりの種類と稼ぐ手順を解説

両学長がおすすめする本

SNSアカウントなど

リベラルアーツ大学

ブログ

公式グッズショップ

YouTube

Twitter

Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

両学長@リベ大(@freelife_blog)がシェアした投稿

タイトルとURLをコピーしました